ECセンターの歴史
EDIセンター10年のあゆみ(1986年~1998年)
ECセンターのあゆみ2(1998年~2008年)
ECセンターのあゆみ3(2009年~2018年)
1.JEITA/ECセンターの委員会組織の変遷
2.JEITA/ECセンター歴代会長
1.JEITA/ECセンターの委員会組織の変遷
現在の組織図(2017年6月現在)
企業間EC委員会を企業間EC部会に改名
ECM委員会の傘下にEDAモデル専門委員会を新設
■2012年6月 組織図を見る
環境情報専門委員会をECM委員会に移管(2010年10月)
運営幹事会を企業間EC委員会に改名(2009年6月)
■2008年6月 組織図を見る
ECM委員会の傘下に環境情報専門委員会を新設
■2006年6月 組織図を見る
業務別WGをECM委員会とSCM委員会に再編
■2004年6月 組織図を見る
ユーザ専門委員会と国際化対応専門委員会機能を業務別WGに移管
■2003年6月 組織図を見る
「ECセンター」発足
(「EDIセンター」とJEITA「ECALS委員会」が統合)
■2001年6月 組織図を見る
業務別WGと横断テーマ別WGに再編
■2000年11月
(社)電子情報技術産業協会(JEITA)発足
((社)日本電子機械工業会(EIAJ)と(社)日本電子工業振興協会(JEIDA)が統合)
■1998年8月 組織図を見る
業務運用WG新設
■1997年4月 組織図を見る
請求・支払WG新設
■1994年1月 組織図を見る
物流EDI関連のWG新設
■1993年4月 組織図を見る
「EDI推進センター」から「EDIセンター」に改称
■1991年6月 組織図を見る
国際標準WGを再編
■1990年5月 組織図を見る
納品業務、国際標準関連のWG設置
■1988年4月 組織図を見る
EIAJ関連組織として「EDI推進センター」設置
センター内に「取引情報化対応運営委員会」設置
■1987年4月 組織図を見る
EIAJ内に「オンライン化取引対応委員会」設置
2.JEITA/ECセンター歴代会長
2020年度 仲川 賢次氏 日本電気(株) サービスプラットフォーム事業部長代理
2019年度 佐伯 哲博氏 アルプスアルパイン(株) 執行役員
2018年度 立川 和彦氏 三菱電機(株) 資材部次長
2017年度 鱠谷 佳和氏 (株)村田製作所 執行役員
2016年度 出間 浩 氏 パナソニック(株) グローバル調達社 部長
2015年度 桃塚 高和氏 TDK(株) 執行役員
2014年度 大森紳一郎氏 (株)日立製作所 執行役常務 調達統括本部長
2013年度 米谷 信彦氏 アルプス電気(株) 専務取締役
2012年度 竹田 弘康氏 富士通(株) 執行役員 購買本部長
2011年度 後呂 眞次氏 (株)村田製作所 専務執行役員
2010年度 峯村 正樹氏 (株)東芝 ISセンター長
2009年度 江南 清司氏 TDK(株) 取締役専務執行役員
2008年度 久保田 陽氏 ソニー(株) 業務執行役員 EVP
2007年度 佐藤 高英氏 アルプス電気(株) 専務取締役
2006年度 友田 宏明氏 日本電気(株) 執行役員
2005年度 藤田 能孝氏 (株)村田製作所 取締役専務執行役員
2004年度 富田 邦夫氏 三菱電機(株)上席常務執行役資材部長
2003年度 岩崎 二郎氏 TDK(株) 取締役常務執行役員
2002年度 川端 治夫氏 松下電器産業(株)理事・資材調達本部長
2001年度 片岡 政隆氏 アルプス電気(株)社長
2000年度 高岡 洋 氏 (株)日立製作所 調達戦略室長
1999年度 村田 恒夫氏 (株)村田製作所 専務取締役
1998年度 北村 守 氏 (株)東芝 常務取締役
1997年度 岩谷 貞夫氏 TDK(株)専務取締役
1996年度 水嶋 康雅氏 ソニー(株)取締役
1995年度 片岡 政隆氏 アルプス電気(株)社長
1994年度 小野 敏夫氏 日本電気(株)常務取締役
1993年度 高島 繁裕氏 (株)村田製作所副社長
1992年度 大歳 寛 氏 TDK(株)会長
1991年度 大歳 寛 氏 TDK(株)会長
1990年度 大歳 寛 氏 TDK(株)会長
1989年度 大歳 寛 氏 TDK(株)会長
1988年度 大歳 寛 氏 TDK(株)会長